『とらいあんぐるハート ~猛き剣の閃記~』
猛は気が付くと、木々が茂る場所――どこかの森の中にいた。
日の光が差さない所を見ると既に夜であり、月の光が幻想的な風景。
そして月明かりに照らされた場所に、一人の女性が佇んでいた。
「ここは私の精神世界です、猛様……」
「!?あんたは一体……」
「私の名前は『蔓』……先程猛様と闘っていた、樹木の精霊です」
第二十九話 第一章 夢の中の蔓
「……えっ?悪いんだけど、もう一回言ってくれない?」
――『幻聴に違いない。というか、幻聴であってほしい』――という希望を込めての要望。
猛は自分が寝ぼけているのだと思った……というか、思わせてほしかった。
『ソレ』が真実だと認めてしまった場合、何かが崩れる――ソレは生存本能から来るモノだったのだろう。
「分かりました。私の名前は『蔓』……先程猛様と闘っていた、樹木の精霊です」
先程と、寸分違わぬ自己紹介をする女性。
猛が現実逃避したくなるのも理解できる。整った顔、長く美しい髪、そして緑色系の彩りの着物。
そのどれもが、先程の巨木――人外の化け物と同一のモノとは認識できない。
「じ、冗談……じゃないんだよな?」
「はい、冗談ではありせん」
猛の一縷の期待を込めた投げ掛けは、微笑みを伴った返答によって打ち砕かれた。
なまじ微笑んでいるだけに、そのギャップは激しい。
この差に耐えられる人間は、『あまり』存在しないだろう。
「それで、俺の前に現れた理由は?……まさかリターンマッチか?」
実際は猛が蔓の精神世界にいるのだが、ソレはこの際拘る点ではない。
先程は全員でようやく勝った相手――猛一人では勝敗は見えている。
そう考えながら、自然に自らの得物に手がいく猛。しかし……
「って、オイッ!?刀がないぞっ!!」
ここは蔓の精神世界。
精神だけが抜け出したその世界では、よほどの例外を除き、身一つで訪れることになる。
その事実を認識した時、猛の額から一筋の汗が伝った。
「え~~っと、俺は美味しくないぞっ!!」
「くすっ……大丈夫ですよ。先程の報復に来たわけではありませんから」
うろたえる猛を尻目に、優しく受け答える蔓。
その姿はまさに精霊、その名に相応しい姿だった。
だからこそ猛は気が付かなかった――言外に『食べないとはいってませんよ?』と言っていることに……
「私は契約を交わして頂きに――貴方に私の主になって頂きたくて、参上したのです」
「主?」
「はい、私はこの神聖な場所を守護し、草木を操る精霊。故に、先程猛様たちの力を試させて頂きました。
結果はご存知の通りです。これからの旅のお供に、連れいていってほしい――そういう意味です。
そして、そのために契約を――契りを交わして頂きたいのです」
「そういうことか……でも何で俺なんだ?蔓を倒したのは、恭也だぞ?」
確かに猛は、他のメンバー同様に死力を尽くして闘ったが、
蔓に二度も大きなダメージを与え、止めを刺したのは恭也である。
そのことに対しての疑問が、猛の中で浮かび上がった。
「猛様……私が普通の木に戻った時に、なんて仰ったか覚えていますか?」
「え?確か……」
過去を回想する猛。
巨木が――蔓が一本の木に戻った時、恭也はそのまま切り倒そうとした。
ソレは巨木が再生するのを防ぐためであり、皆の安全を確保するためという思想から来るモノだった。
「それで俺が……」
恭也のその行いを止めたのは、他ならぬ猛だった。
――『こうなったら、もう危害は加えてこないぜ。もしそうなったら、今度は俺が倒すよ!!』――と言って。
ソレを聞いた恭也は、一瞬驚いた顔をした後で、猛の要望を聞き入れた。
「思い出して頂けましたか?」
「あぁ、思い出したよ!……でも、ソレがどうしたんだ?」
「あの時私は、貴方の猛る魂の中にある、優しさを見せて頂きました。
そして私は思いました、『この方のお役に立ちたい』――――っと」
「そっか……わかった。契約しよう、蔓」
「はい、ありがとうございます」
「それで、契約ってどうすれば良いんだ?」
猛の頭の中を駆け巡る契約の予想。
『契約書』と描かれた紙面に、判子を押すのか。
それともサインでもするのか――と、様々な予想図が浮かんでは消えた。
「……貴方の気を、私に分けて頂きたいのです」
「『気』?」
「はい。気とは、心身の高ぶりと共に発せられるモノ――その時に身体を重ねることで、
私と貴方の『気』を交換することが出来るのです」
『身体を重ねる』――その単語が、猛の頭の中で爆発する。
思春期の少年には――特に『エッチな少年』の烙印を芹によって押された猛には、
一つに事象しか思い浮かばなかった。にやける顔――ソレを見た蔓は同意のサインだと勘違いした。
「では……『失礼します』///」
「えっ!!えぇぇぇぇ!?」
◆◇◆◇◆ しばらくお待ち下さい ◆◇◆◇◆
「……あ、あははは……」
『大人の』プロレスが終了し、後に残されたのは『血色の良い』精霊と、
『へっへっへ……もう失うモノは何もないぜ……』と言わんばかりに燃え尽きている猛。
膝を抱えて虚空を眺めているその頭の中は、『今日のことは、皆に知られるわけには……』といったモノだった。
「これで契約は完了しました……今後いつなりと、猛様が望む時に、貴方の為にこの力をお貸し致しましょう」
「あ、あぁ……」
なんとか返事をするものの、猛の精神は『ここに在らず』といった状態だった。
猛はこの時気が付かなかったが、契約の種類は幾つもある。『身体を流れる液体』を相手に摂取させれば良いのだ。
ならば、他にも『血液』による契約などが存在するのである――合掌。
∬
猛が蔓の精神世界で美味しく頂いて――頂かれている時、現実の保健室では、
その猛の身体を揺り動かす存在がいた。
ユサユサと猛を揺すって起こそうとするのは、幼馴染にして今や一つ屋根の下で暮らす芹だった。
「猛……猛、おきてよぉ……(困ったわね……トイレに行くのに、猛について来てもらおうと思ったのに……)」
現在、草木も眠る丑三つ時。
物の怪たちが跋扈し、さらに鼠たちが犇くこの出雲学園を一人でうろつくのは自殺行為。
そうとしか思えない状況だった。
「う~~ん、おきそうもないわね」
揺すり続けるものの、一向に起きる気配を見せない猛。
現実にいる芹には分からなくて当然だが、この時猛は蔓の精神世界にいる。
故に、猛が起きることはないのだ。
「……しかたない、恭也にでも頼んでみよう……」
あの朴念仁のことだ。
頼まれれば、断るという選択肢はないだろう。
そんな期待を込めて、芹は保健室の扉を開けた。
「……ん?どうしたんだ、芹?」
「あれ?恭也、おきてたの?」
扉を開けた芹が見たのは、床に座ったままだが、しっかりと起きている恭也。
てっきり寝ていると思っていた芹にとっては、ソレは予想外の出来事であり、
また好都合な事態でもあった。
「いや、扉の裏から人の気配がしたから、起きたのだが……」
「……恭也って、ホントに人間……?」
湧き上がる疑問。
人並みはずれた――芹からすれば『野生のカン』とでも言うべき感覚を持つ恭也は、
完全に人外に仲間入りであった。
「むっ……失礼な。ただ少し、そういったことの敏感なだけだ」
本当は『少し』どころではないのだが、
恭也基準では――『大したことじゃない』――らしい。
一般人である芹と恭也の認識の差がまた開いた――その瞬間であった。
「それで、どうしたんだ?」
「あ、そうだった!……その、トイレに行きたいから、ついてきてほしいんだけど……」
「……俺で良いのか?こういうのは、同性の明日香ちゃんの方が良いのでは?」
「その、明日香ちゃんは寝ちゃってるし、猛もおきそうにないの。もしかして、嫌だったりする……?」
「いや、そんなことはない。ただ、少し気になっただけだ」
そう言いつつ、腰を上げる恭也。
念のために静かに扉を開け、保健室の中を覗き込む。
猛と明日香の二人が寝ているのを確認すると、再び扉を閉めて芹の方に向き直った。
「二人とも、ぐっすり寝ているようだな……」
「……うん。猛なんか、揺すってもおきないくらいね……」
ほんの僅か、口元が緩む恭也。
やや疲れた顔でそれに答える芹。
二人の様子は、正反対だった。
「待たせてしまって、済まない……それでは行くとするか」
恭也が先行し、夜の出雲学園探索ツアーがスタートした。
……とは言っても、その距離は非常に短く、限られたモノ。
すぐに到着してしまい、恭也は外で待っていることとなった。
「……コレが、『勾玉』が填められるグローブか……」
恭也が手にしているのは、芹のグローブ。
芹がトイレに行く際に、『ちょっと、預かっといて!!』と言って、渡された代物である。
戦闘続きでよく見ていなかっただけに、恭也はソレをしげしげと観察していた。
「随分使い込まれたモノだな……前に誰かが使っていたのか?」
芹がしていたグローブは、革製のモノ。
製造されてから結構な月日が経っていると思われるソレは、手の形に皺ができ、
かなり使い込まれたモノであることを証明していた。
「……ん?何か内側に書いてあるな……『美由紀』?そうか、コレは芹の母親の――――」
そこまで言いかけて、恭也の脳裏に再び過去の記憶が映し出される。
今回彼の前にいたのは、一人の少女。長い黒髪をリボンで纏め、活発そうな印象を受ける。
そんな彼女に、恭也は何か話しかけていた。
『美由紀、お前は俺が守ってやる!だからあんなヤツのことなんか、忘れてしまえ!』
『――――。ありがとう……そこまで言ってくれるなんて……
でも私、貴方の気持ちに応えることはできないの……』
『何故だっ!何故なんだ、美由紀!!』
恭也は、『美由紀』という少女に想いを寄せているようだった。
しかしその思いは伝わらない――伝わることはなかった。
それが何故なのかは、記憶を見ている恭也には分からなかった。
あとがき
まずは一言……蔓ファンの方、ゴメンナサイ!!
元のゲームには、そういった描写があったのですが……サツキには書けませんですばい!!(オイ)
しかし、物語の中での重要なポイントでもあったので、『以下割愛』の方法をとらせて頂きました。
そして蔓に微妙にギャグ属性を追加してしまった……本当に申し訳なかです!!(なぜ方言)
次回は、第二章に突入します。
それでは今回は 、このあたりで失礼します~
いやいや、書かれたらアップできません(汗)
個人的には受け付けOK……ぶべらっ!
美姫 「さて、おバカは疲れて眠っているから、私一人で感想を。
蔓は猛を主として、話は進むんですね。それ、恭也の脳裏に浮かぶ美由紀に関する映像。
これが、今後どう関係してくるのか。次回も楽しみに待ってますね~」
……ま、待ってます。